よくある質問

製品について

この製品は安全ですか?

はい。製品から発生するガスには重金属などの不純物は一切含まれませんので安全にご使用いただけます。第三者機関である日本食品分析センター様の検査により、ガスの成分に不純物が発生していないことを証明いただいております。なお、電極にはチタンプラチナコーティングを採用し、最初の製品を使用しはじめて現在まで14年間、未だ電極が解けないことを確認しております。

この製品は医療機器ですか?

当製品は医療機関でも導入されておりますが、医療機器ではありません。医療機関では自由診療(保険外診療)で使用されています。

この製品は個人で購入できますか?

個人のお客様でも法人のお客様でも、購入して頂くことができます。

使い方がわかりません

納品時に使い方の説明動画と取扱説明書をご用意していますのでご安心ください。 万が一、説明内容がわかりにくい場合は、お電話かメールにてお気軽にお問合せください。

こんな場合は故障でしょうか?

ユーザー様向けに限定公開しているサポートサイト上に、不具合や故障と思われる場合のご案内をQ&A形式でまとめていますので、是非そちらをご覧ください。もしご不明な場合は、電話やメールにてお気軽にご連絡ください。

水素吸入について

水素はどのように発生させていますか?

専用の高純度精製水を電気分解させて、水素を発生させています。水素吸入機として販売されているものは、当社と同じ電気分解方式がほとんどになりますが、一部、加熱分解方式と称しているメーカーがございます。こちらは加熱により発生させた水蒸気を電気分解する方式をとっています。

水素だけを吸って大丈夫でしょうか?

当製品では、水素と酸素を2:1の割合で発生させておりますので、水素だけを吸入するわけではありません。また、鼻にカニューラをつけていても、周囲の空気も同時に吸入しておりますので、ご安心ください。酸欠の心配はございません。

副作用はありませんか?

現在まで、水素吸入による副作用は報告されていません。

水素吸入機にはどのようなタイプがありますか?

A 水素吸入機は大きく3つのタイプに分かれます。当製品は3のタイプになります。

1 水素分子ガス(H2ガス)を発生させるタイプ

2 水素分子と酸素分子を発生させるタイプ

3 水素酸素混合ガス(HHOガス)を発生させるタイプ

HHOガスとH2ガスの違いについて、何がどう違うのですか?

水素ガスには2種類あります。

水素分子ガス(H2ガス)と水素酸素混合ガス(HHOガス)です。どんな違いがあるかというと、水素を分子の状態で発生するガスか、原子の状態で発生するかという違いです。

水を電気分解する際、電極の+極とー極をある一定の幅以上に近づけることで、本来H2として発生するはずの水素がHとHの間にOが間に入ってH同士の結合を妨げ、絶妙なバランスでHとHとOが単体で存在すると言われています。

メンテナンスについて

メンテナンスはどのくらいのペースで行うのがよいですか?

1年に一度の頻度でメンテナンスに出していただくことを推奨しています。

メンテナンスにはどのくらいの期間がかかりますか?

お住いのエリアや工場のの混雑状況にもよりますが、工場に送ってからお手元に返送されるまで大体1週間から10日ほどが目安です。

メンテナンスにはどのくらい費用がかかりますか?

A メンテナンスの費用は
Aタイプ:¥29,500 (税込)
Vタイプ:¥41,800(税込)でございます。

工場へ発送する際の送料はユーザー様のご負担となりますのでご了承ください。

その他

近所でこの製品の水素吸入を体験したいのですが、どうしたらいいですか?

お電話やメールにてのお問合せをお願いいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください

お電話でお問い合わせ

03-4500-8024

[受付時間]9:00~17:00(土日祝を除く)

株式会社オールウィン

〒340-0835 埼玉県八潮市浮塚717-1

事業所
〒113-0022  東京都文京区千駄木 2-1-14

お電話でお問い合わせ

03-4500-8024

[受付時間]9:00~17:00(土日祝を除く)